今回は法政大学ジョギングコースと紅葉の隠れた名所である評議原をつなぐトレランコースを紹介いたします。
このコースも非常に走りやすく整備されているのに、人が少ないので混雑を避けたい方には非常にお勧めです。
アクセスについて
公共交通機関
JR中央線高尾駅から徒歩で熊野神社前バス停で館ヶ丘団地行きバスに乗車
終着点である館ヶ丘団地行にて下車
時刻表はこちら
車
高尾近辺の駐車場に駐車した後
高尾駅周辺の駐車場について、調べてみました。相場よりも安い駐車場を中心に、北口と南口にわけて解説していきます。相場よりも…
同じく館ヶ丘団地行バスにて館ヶ丘団地で下車
スタート地点から法政大学ジョギングコースまで
館ヶ丘団地で下車したら徒歩わずか30秒で法政大ジョギングコースにアクセス可能ですので超便利です。
こちらが法政大ジョギングコースの入り口です。
ややわかりづらいので注意
ジョギンコースとありますがほぼトレイルです。
一瞬ですがロードにでるところも。
間違って大学の敷地内に入らないように注意
法政大ジョギングコースと言っても学生以外の一般人も利用可能なジョギングコースです。
とても大学内にあるとは思えない良質のトレイルコースです。
途中、里山ではよく見かけるゴルフ場横を通ったりします。
この先進むと門が閉まっており(この日は開いていました)一見、通行不可に思いますが左手の小さな扉から出入り可能です(ただし反対側からは通行不可)
門を出たらここを右に曲がります。
横断歩道を渡ります
ここを左へ
団地内を通っていきます。
ここを直進
ここを直進
小松トレイル(小松ハイキングコースへ)
ここから小松トレイルに入ります、この標識が目標です。
なお、法政大学ジョギングコースを抜けてからここまではややわかりづらいので「小松バス停」をナビで進むのが良いかもしれません(小松バス停のすぐ近くにこの小松トレイルの取り付きがあります)
小松トレイルも走りやすいのですがここから人が増えます。
増えると言っても近くの南高尾稜線や裏高尾縦走路に比べたら大したことはありません。
ここもハイキングコースとして整備されており非常に走りやすいです。
評議原へ
そしてこのコースの最大の見どころ(秋は)は評議原です。
毎年11月下旬から12月上旬あたりが紅葉の見頃となるようです。
Twitterでの画像もはっておきます。
【評議原】
城山湖周辺のハイキングコースにあるもみじの林 #評議原 🍁
新緑の時期はもちろん葉が鮮やかな赤、橙、黄色に染まる秋には、絶好の紅葉スポットとして人気を集めています☺️💗
片倉城・津久井城・小松城の武将が落城の相談した場所とも伝えられている歴史の地で紅葉を楽しんでみませんか🏯🍁 pic.twitter.com/sEsBK3QumI— 旅たび相模(公式) (@kanagawa_keno) November 27, 2021
城山湖のハイキングコース中の「評議原」の紅葉がきれいです。
相原・大地沢側からも入れます。 https://t.co/Cax6wIEPf9— 相模原町田経済新聞 (@machidakeizai) December 2, 2018
こちらはインスタ
この投稿をInstagramで見る
評議原を抜けるとこちらの神社にたどり着きます。
この神社横の階段を登っていけば牡龍籠山へとたどり着きます。
今年最後の登山っぽい、牡龍籠山登頂 pic.twitter.com/R4SJiG1Daq
— ヴぃっくる (@eaAKwvf1tiincxS) December 30, 2020
城山湖へ
城山湖へは時間帯によっては入れないので注意が必要です。
こちらが開場時間となります。
季節によって開場時間、閉場時間は異なりますのでこれも要注意です。
上のゲートから少し降ると城山湖が見えてきます。
青空だと非常に気持ちの良いところです。
城山湖沿いのトレイルを進みます。
傾斜のきつ〜〜い階段です。
ここから左に進めば間も無くして草戸山に到着し、南高尾のメイン稜線と合流します。
そのまま南高尾のメイン稜線を進んでも良いのですが土日は人が多いので拓大尾根へと逃げるのがお勧めです。
まとめ
今回のコース詳細はこちら(高尾駅手前でログは終了しております)
距離はやく13キロで累計標高は686ほど
アップダウンは緩やかで初心者も無理なく走りやすいコースだと思います。
特に前半の法政大学ジョギングコースは榛名尾根や七国峠など様々なトレイルに繋げやすいので非常にお勧めです。